学園ベビーシッターズ、第96回&第97回 感想
※ネタバレ注意です※
La・La(ララ) 3 月号 学園ベビーシッターズ、第96回 感想
キリンちゃんと「金の斧、銀の斧」のお話、小さい子なら実際 本気にしちゃうかもな~…って失敗談でしたね。
川に行きたいと言っていた時点で 嫌な予感はしてましたが、キリンちゃんが指輪を投げたところで 思わず「ああ!」と言ってしまいそうになります ^_^;
でも、キリンちゃんは ママを喜ばせたい気持ちでやっていたので、わくわくして待っている姿は かわいらしかったです!
あと兎田さんが「まず俺じゃなく 竜ちゃんに頼むことに奇凛の本気感じたし」って言ってたことに笑いました ≧▽≦
キリンちゃんが大泣きしている理由を唯一 知っていた虎太郎が、キリンちゃんのために 指輪を探そうとしていたのは、めちゃくちゃ格好良いと思います! 男の子ですね!
きっと、結局 見つけたのは竜一だったでしょうけど、鷹くんも拓馬くんも数馬くんも、みんな頑張ってくれていたことに ほっこりしました *^_^*
そして キリンちゃんのパパがステキです!!!
ママ大好きで、ちょっとパパには つれないところがあったキリンちゃんでしたが、優しいパパに甘えている姿を見ると やっぱりパパのことも大好きなんだなぁって微笑ましくなります。
あと、パパが ママを大好きなこと、隠さず表現するところに 思わずキュンとしちゃいました *≧▽≦*
キリンちゃんにも分かるように お話しして、ママの誕生日に指輪を用意していて、「きりんが良い子やろうが 悪い子やろうが、パパもママも味方なんは変わらんのや」と伝えたキリンちゃんのパパ、とってもステキなパパであり とってもステキな旦那さんですね!
La・La(ララ) 4月号 学園ベビーシッターズ、第97回 感想
大好きなお兄ちゃんに またテスト期間が…! お兄ちゃんと あんまり一緒にいられない期間が、定期的に虎太郎に やってくるのは可哀想だけど、でも 虎太郎はその間に字の練習を!って考えると、何だか微笑ましいですね *^▽^*
教えてくれる犀川さんも すごく楽しそうだし(笑)
自分の名前じゃなくて 竜一の名前を書く虎太郎は、本当に“お兄ちゃん大好き”で かわいいです!!!
理事長の気遣いも 優しくて有り難かったけれど、勉強に集中してる竜一の邪魔をしなかった虎太郎が おりこうさんで、とても感心しました。
この時に 虎太郎は、頑張ってるお兄ちゃんを邪魔しちゃいけない、そっとお菓子を渡してあげることが親切なのだと 学んだんですね!
だからといって竜一のポケットに こっそりクッキーを…というのは正直 困るけど、虎太郎の気持ちを知って(俺が頑張ろうって思えるのは、いつだって お前のおかげなのに)と、虎太郎への感謝を忘れない竜一には 感動しちゃいました ^_^。
虎太郎のポケットに 竜一からのお手紙が入っていたり、竜一のポケットに 虎太郎からの激励のおもちゃ等が入っていたり、いつもより一緒にいられる時間が少ないからこそ 、こうしたやり取りは 心が温まりますね!
狼谷と鷹くんのようなやり取りも、見てるこちらとしては それはそれで面白いですが(笑)
ポケットにお菓子はダメ ってことを学んで、ちゃんと自分の名前も書くようになった虎太郎の頑張りが、竜一に 良い効果をもたらしてくれたみたいだし、今回は2人が支え合ってることを 改めて感じるお話だったなぁ、と思います!!!